今日は大晦日
今日は大晦日です。

全て、お正月準備は済んで、先程、年越しそばの仕込みも終えましたので、後は、のんびりして、夜、大好きなチョコケーキを戴きながら(ニコッ)紅白を見て、新しい年を迎えるだけとなりました。
昨日は、午後からお天気が快くなり、リビングの窓ガラスにもお日さま燦々。
12月に入って、ガラス磨きいたしましたのに、よごれ?が気になり、ピカピカにいたしました。気持ち快し。ニコッ
植木鉢廻りもきれいにしてあげて、11月、社中演奏会があり、余り、お手入れしていなかったのですが、自前?(ニコッ)の黄千両と、南天。

万年青(おもと)にも、立派な赤い大きな実がなっており、な~んか、うれしい❗。
お正月しつらえは、年々シンプルになっていますが、やはり、大きな鏡餅と、各居室、水回り、火を使う処には、小さ目のお供えを飾ります。
そして、お神酒(おみき)は、寒川さま詣りの檜のお升にお酒を入れて飾ります。
我が家のは、金粉いりです。ニコッ
お部屋が乾燥しているのか、今日は、すっかり、呑み干されて(お正月前にも年神さま入らしているのかな。ニコッ)、毎年、大晦日には、お神酒をあらためて、供えます。
先日、お花屋さんで、花もちという、華やかなお正月飾りを拝見いたしました。
私の実家は、多分、母方の方の風習(仙台です)なのかもしれませんが、まゆ玉というものを、(大きな何の枝かは覚えておりませんが)、千両箱(ニコッ)やその他諸々の短冊をつけて、茶の間に飾っておりました。
普段は、縦のものを横にもしない父が、鏡餅や、お供えや、新しい年のカレンダーや、まゆ玉飾りなどは、率先して、いたしてました。
主人が、初めて、私の実家でお正月を迎えた時、後日談として、びっくりしたと申しておりましたが。
その頃は、7人家族で、主人も入れると、8人でしたのに、やはり、どちらかの風習なのでしょうが。
お年取りと、いって、12月31日に、二の膳付きのお膳を、各自いただくのです。
勿論、私達、女の子は、おたもとの晴れ着を着て。
初めて見たかたには、壮観でしたかも。
お餅付きも、冬場のお仕事のない大工さん達にきていただいていたようで、母や祖母たちは、つきたてお餅をお供え用、お雑煮用(切り餅でした)、あんころ餅等々にてんてこ舞いでしたよう。
私は、何をいたしてましたのでしょうかしらね。ニコッ
今、母達の年代に為って、はじめて、母や祖母が、如何に素晴らしく、偉大な
方々でしたのかと、思います。
お洗濯も、正月三が日は、しない。
(汚れたものをのこしては、年越ししないという教え?)
ということで、この2~3日は、洗濯機は、フル回転でした。ニコッ
私も、おせち等々も仕出しで、簡単便利?になりましたが、
失って(?ニコッ)いくものも、沢山あるのかもしれませんね。
でも、何の分野も、日々、進化、変化していくのでしょう。
取捨選択は、反対に、グーんと❗自由に為ってきているかも。ニコッ
娘からは、
随分前から、「お母さんみたいな、年越しする人は、今時、天然記念物」といわれてましたが。ニコッ
三ヶ日も、
快いお天気で、きれいな初日の出が、各地で見られそうですね。
皆さまも、よき年をお迎えくださいませ。
この一年、ブログを見て下さり、ありがとう❤️ございます。
来年は、ささやかながら、
今少し、生徒さんが増えるように、願っています。
どうぞ、ご協力をお願いいたします。( ^∀^)
<お箏(お琴)教室 横浜・横須賀・東京>
by kotocoral
| 2022-12-31 08:55
|
Trackback
|
Comments(0)
箏(琴)を通して心にうつる様々な出来事を記したブログです。多くの方に箏(琴)の素晴らしさを知っていただき、共に学び、楽しんでまいりたいと思います。 生田流箏曲 新箏会 主宰 新谷幸子
by kotocoral
カテゴリ
全体お稽古風景
演奏会のご案内
生徒募集/おこと体験募集
演奏会報告
お琴(お箏)演奏動画 youtube
未分類
以前の記事
2023年 05月2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月