生徒さん募集をいたします。
私感とはなりますが、
地球規模でみますと、コロナの沈静化は、未だ、先になるかと。
世界的には、
ワクチン接種も進んでおり、日本政府も、日本方式でのコロナ対策を色々為されております。
先日、余り見ないテレビで、
いわゆる、タレントまがい?の方々が、言いたい放題で、日本政府をケチョン・ケチョンにけなしている番組をみました。
背景をきちんと把握してのコメントなのでしょうかと、腹が立ちました。
他の国と比較するのは、如何なものでしょう!。
国の大きさ、歴史、人口、地形、それと長い間培ってきた国民性もあり、皆、違うのでわ。
ワクチン接種に成功?している国も、一時は、コロナ感染者数・死者数ともに、日本とは較べものにならない数で、「わらにもすがる想い」で、決断為された国の宰相もいらっしゃるかも。
勿論、その方の人間性・廻りの協力・タイミング等々、色々あってのことだと思います。
昔から、
「言うは易し、行うは難し」です。
古い言葉になりつつあるのでしょうが、「あなた方には、愛国心も、日本人としての誇りもないのですか」と、申しあげたい。
一般人である私が、
コロナに関して物申すのは、控えなくてはとは思いますが、
結論から申しますと、私感ながら、未だしばらくはコロナとはお付き合いせねばということです。
ワクチンや感染防止グッズ?「ウィルスカットのエアコン・自動手指消毒・玄関、入り口でのうがい手洗い、簡易装置?等々」の効果も出てくるとは、思いますが、究極は、一人一人の意識かと。
そのようなことをしっかり・しっかり意識して、沈静化するまでは、コロナと上手に?付き合い、ひらり・ひらりといきたいですね。ニコッ
生徒さん募集いたします❗
・箏を弾いてみたいけれど、どんな風なのかしら?
・前に習ったことがあるけれど、大丈夫かしら?
等々、先ず、体験からお気軽にトライ為されてくださいませ。
横須賀按針台教室は、
月・火・木曜日の朝9時から夜8時までの間で、ご希望時間をお申し出ください。
珠には、
ローカル線に乗って、緑豊かな自然たっぷりで、静かな横須賀教室にいらっしゃるのもよきかなです。ニコッ
(京急線、金沢八景駅よりローカル線に乗り換えて、3つ目の駅です。駅からは歩5分。)
前は、
住まいも職場も東京という方が数名入らしておりました。
私も、このところは会もなく、暇(ニコッ)で、時間もたっぷりですので、お申し出いただければ、日曜日も可能です。
お問い合わせ先
☎️046ー821ー0907(新谷)
横浜バーズカルチャー教室は、
港南台駅前に位置する、歴史あるカルチャーで、近隣からのアクセスもとてもよい処です。
時々、空席が出ます。
お問い合わせ先
☎️045ー831ー5151(カルチャー受付)
東京田園調布教室は、
東急田園調布駅より、歩3分。
閑静で落ちついたお稽古場です。
電車にて、お通いの場合も、とてもアクセスのよいところです。
お問い合わせ先
☎️046ー821ー0907(新谷)
奥深く、楽しく、面白く、そして美しい音(ね)の箏をご一緒になさいませんか。
メールにては、ブログ、HPのお問い合わせ欄よりどうぞ。
(メールがスムーズではない時もありです。大変恐縮ながら、返信がない時は、お電話にてのご連絡も宜しくお願いいたします)
<お箏(お琴)教室 横浜・横須賀・東京>
by kotocoral
| 2021-05-20 10:55
| 生徒募集/おこと体験募集
|
Trackback
|
Comments(0)
箏(琴)を通して心にうつる様々な出来事を記したブログです。多くの方に箏(琴)の素晴らしさを知っていただき、共に学び、楽しんでまいりたいと思います。 生田流箏曲 新箏会 主宰 新谷幸子
by kotocoral
カテゴリ
全体お稽古風景
演奏会のご案内
生徒募集/おこと体験募集
演奏会報告
お琴(お箏)演奏動画 youtube
未分類
以前の記事
2023年 06月2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月