春の曲
今日(3月8日、月曜)は、
宵待草さんのお稽古日でしたが、年度変わりで、とても忙しいとのことで、木曜日に振替レッスンとなりました。
というわけで、
私は、今日も暇でございます。
ニコッ
昨日(日曜日)、2007年頃からの資料整理をいたしましたら、春の曲の曲目解説がでてきました(演奏会毎に、皆様には曲目解説はお渡ししているのですが)。
次回のカルチャーレッスンの春の曲さんにお持ちしましょうと、ファイルから出しました。
春の曲は、
随分、演奏会に出しております。
こちらに引越ししてきた翌年(1995年)、横須賀芸術劇場で、生徒さん二人と私が本手、お三弦の師匠と同門の今は亡きSさんが替手でトリの演奏でした。
その折、
客席からも三弦の師匠の汗が飛ぶように見えたとのコメントありの熱演で、好評でしたようです。
余り、インターネットには、でてこない画像です(私のHPの今はみることができないフラッシュ部分の画像です)。
少し、レトロな感ありですが、皆さま、とっても、いいお顔!。
やはり(21世紀コンサートもそうでした。ニコッ)、
前日、大雪で演奏会当日は、日本晴れでした。
その少し後に、
昨年、上大岡駅前でバッタリ(ブログに記してます)お会いしたI
先生(当時は100人位門下生がいらした方です)と、私が替手でご一緒いたしました。
象牙の琴柱をお使いでしたが、控室に入られてから、ずーっと弾いてらして、本番は見事に音が立って素晴らしかったです。
尺八さんも、
ベテランの方で、下合わせも、一回の一回合わせでした。ニコッ
究極は、
分かる方が分かればよいということなのでしょうが、
昨今は、分からない方が多すぎますね。ニコッ
追記
私のおこと教室東京に載っているエキサイトブログのお雛さま画像。
どういう具合なのか!。
ひな祭りも過ぎましたのに、まだ、載っております。
お雛さま達は、
3月6日、土曜日の大安吉日に、朝七時半から2時間余かけて丁寧に仕舞いました。
もし、ご心配下さってらっしゃる方がいらしたら、ご安心くださいませね。
お知らせしておきます。( ^∀^)
<お箏(お琴)教室 横浜・横須賀・東京>
by kotocoral
| 2021-03-08 08:55
|
Trackback
|
Comments(0)
箏(琴)を通して心にうつる様々な出来事を記したブログです。多くの方に箏(琴)の素晴らしさを知っていただき、共に学び、楽しんでまいりたいと思います。 生田流箏曲 新箏会 主宰 新谷幸子
by kotocoral
カテゴリ
全体お稽古風景
演奏会のご案内
生徒募集/おこと体験募集
演奏会報告
お琴(お箏)演奏動画 youtube
未分類
以前の記事
2025年 03月2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月