横須賀安針台教室のお稽古日
昨日(2月15日、月曜)は、安針台教室のTさんのお稽古でした。


ほととぎすの曲、終了しました。
ニコッ
合奏での通し稽古を2回。
2回目は、手事からの小間拍子も、テンポ、リズム共によくできて、きれいに合いましたね。
手事後半の、ノル部分。
私もノリノリでしたので、「いくよ!」とおもわず掛け声!。ニコッ
ほぼ、パーフェクトで、レッスンだけで、終わるのは、勿体ないかなの仕上がりで、Tさん、よく頑張られました。( ^∀^)
でも、古曲の唄ものは、少し休憩為さりたいとのお申し出で、次は、ナーンと(宵待草)をご希望です。
チャレンジ為さることは、宜しいかなとOKです。ニコッ
宵待草は、横浜ランドマークホテルにての、オータムコンサートで私が弾いていたのを、お聞きになられてます。
簡単そうに弾いていたのかしらん。
ニコッ
宵待草は、新谷社中の当初から、彼女を入れて、お二方しかお教えしておりません。
お一方は、私が、横浜の磯子に住処を構えていた時、お稽古に入らしていた方で、帰り道、ドラムのレッスンに通っていたアクティブな方でした。ニコッ
磯子といえば、
そちらの邦楽会にも席を置いていたことがあり、演奏会にてその時は、宵待草とヴァイオリンとの春の海を独奏でいたしたこと有りです。
ヴァイオリンの方は、
芸大を出られて、長くドイツに留学、前の住処のお近くにいらした方です。
ヴァイオリン教室も主宰為されていて、ご一緒させていただくのは、とても楽しかったです。
宵待草は、
昭和57年に発刊された(日本の詩情)に載っています。

竹久夢二の詩に多忠亮(おおのただすけ)が作曲した曲です。

(内藤孝敏さんの編曲、とても、ステキです)
ご一緒したヴァイオリンの方が、多忠亮先生のこともよく存じあげているとのことでした。
チョッピリ、少し(ニコッ)人生を積んでくると、人と人・人と物事?との緣をとても深く感じます。
最近、特に思います。( ^∀^)
追記
たいへん!たいへん!
私は、(えにし)という言葉の響き?が単に好きで、そのように使いましたが。
限定的な意味合いが強いとの説明?もあり。
そういうことですので、(緣)と漢字一文字にいたしますね。
日本語って、難しい。ニコッ
<お箏(お琴)教室 横浜・横須賀・東京>
by kotocoral
| 2021-02-16 10:21
| お稽古風景
|
Trackback
|
Comments(0)
箏(琴)を通して心にうつる様々な出来事を記したブログです。多くの方に箏(琴)の素晴らしさを知っていただき、共に学び、楽しんでまいりたいと思います。 生田流箏曲 新箏会 主宰 新谷幸子
by kotocoral
カテゴリ
全体お稽古風景
演奏会のご案内
生徒募集/おこと体験募集
演奏会報告
お琴(お箏)演奏動画 youtube
未分類
以前の記事
2023年 06月2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月