東京田園調布教室のお稽古日

今日(7/11、土曜)は、
7月に入っての初めての田園調布教室のお稽古日でした。

此のところの電車は、
往き(いき)は、ヨイヨイ、帰りは……… ニコッ ですかしらね。

京急も東急も時間帯もあるのでしょうが、アクセスを一工夫いたしましたら、朝は、何時もゆったり座ってます。ニコッ
帰りは、最近は、少し混んでます。
といっても、賛否両論なれど、私はくっついて は座りません。ニコッ
風通しのよいところに立っています。( ^∀^)

そして、
今日は帰宅致しましたら、家人が「よく、雨に降られなかったな!」と。

朝みた天気予報は、降水確率は、0%から1%でしたのに、お稽古中に少し降ったようです。
でも、帰りも田園調布の駅までは大丈夫でした。

金沢文庫で、
どうしても買うものがあり、途中下車いたしましたら、久しぶりに、盛大?に雷さまと出くわしました。
ゴロゴロ・ピカピカ・ドシーンと。
駅までの数百メートルの往復でしたが。
東京田園調布教室のお稽古日_b0299052_19132844.jpg


でも、傘なしで、ご無事でした。ニコッ

按針も、私が帰る少し前に、やはり、ゴロ・ピカ・ドンでしたようです。

家人曰く「雷さまが、気迫負けしてくれたのかも」と。

天変地異は、
そんな生やさしいものではありませんが、今日の処は、セーフでしたようです。
ニコッ

田園調布教室のお稽古は、私がメールチェックを怠ったために、前もって欠席のご連絡戴いておりました方々とで、思いがけずに朝から、2時間も、のんびりタイムとなりました。( ^∀^)

その後の砧さんとTちゃんとお母さま。

砧さん、腕をあげました。
研究発表会では、私が低音でお相手ができるかなと。

Tちゃんは、世の中や大人の思惑(コロナも含めて)など、関係なく学校が楽しそうです。
稽古時も、マスクをきちんと着けて、アルコール消毒もご自分で自己申請。
シュッシュッは、先生(わたくし)がいたしてます。ニコッ


日に日に、たおやかで、ステキなお嬢ちゃまになりつつあります。( ^∀^)

お母さまも、今日は父母会が有ったとのことで、何時ものエレガントなワンピースではなく、白のステキなブラウスとマニッシュなパンツスタイルでした。ニコッ

Tちゃんは、今日から入った雛まつり。

お母さまは、研究発表会で、三段の調をやはり、私と合奏できるかもしれませんね。

楽しみです。

今日も、又、お稽古も含めて、
楽しい一日でした。
感謝❗( ^∀^)


生田流箏曲 新箏会 主宰 新谷幸子


横須賀・横浜・東京教室共に入会随時受付中です。


生田流箏曲新箏会HPはこちらから




<お箏(お琴)教室 横浜・横須賀・東京>  






by kotocoral | 2020-07-11 18:55 | お稽古風景 | Trackback | Comments(0)


箏(琴)を通して心にうつる様々な出来事を記したブログです。多くの方に箏(琴)の素晴らしさを知っていただき、共に学び、楽しんでまいりたいと思います。  生田流箏曲 新箏会        主宰 新谷幸子 


by kotocoral

プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

カテゴリ

全体
お稽古風景
演奏会のご案内
生徒募集/おこと体験募集
演奏会報告
お琴(お箏)演奏動画 youtube
未分類

以前の記事

2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月

フォロー中のブログ

最新のコメント

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

ブログパーツ

外部リンク

ファン

ブログジャンル

スクール・セミナー

画像一覧