冷蔵庫のお話よもやま
たまには、箏から脱線も宜しいかなと。
ある方のブログを拝見して、思わず、ニコリ。
物には魂が宿る、
そうですね。
昔々の絵巻物にも夜中に日常使いの几などが、踊り出す等のお話がありますものね。
私のは、その方のエピソードと違って“すねる“ではなく、ガンバってくれました。
大きな々、GEの冷蔵庫。
随分長いこと使いましたが。
数年前、ついに野菜室にお水が溜り、冷蔵機能が止まってしまいエンジン音もストップ。
新しく日本製のやはり大きな冷蔵庫にかいかえましたが、キッチンのドアから、入らず、持ち帰ることに。
それはおかしいと!
一流の設計の住宅のキッチンドアから、一流の電機メーカーの冷蔵庫が入らないなんて❗と。
申しいれた処、その業者さん方は、難なく搬入。(入れ方の角度等諸々ですね)
無事、我が家のキッチンで活躍しております。
お話は
その持ち帰った後の数日間。(⌒‐⌒)
食料品を入れたクーラーボックスの前で、思案にくれてましたら。
突然
“ウイ~ン❗“という音と共に壊れたGEの冷蔵庫が動き出しました。
勿論、新しい冷蔵庫が来るまでの間フル稼動してくれました。
廃棄処分になるのでしょうが、外側も庫内もピカピカにして、業者さんに手渡しました。(⌒‐⌒)
古いお弟子さんたちには、お話したことがあるので、覚えて下さっている方もいるやも。
人生の大先輩のお弟子さんのなかには「先生、とっても、よいお話」と、涙ぐむ方もいらして。
昔も今も、我が社中は、ハートが熱い生徒さんが沢山いますね。
拗ねるのお話は、私のくり甲の箏の千鳥ちゃんと龍ちゃんにチョッピリ当てはまるかも。(⌒‐⌒)
生田流箏曲 新箏会 主宰 新谷幸子
横須賀・横浜・東京教室共に入会随時受付中です。
生田流箏曲新箏会HPはこちらから
お教室のご案内はこちらから
お問い合わせはこちらから
<お箏(お琴)教室 横浜・横須賀・東京>
ある方のブログを拝見して、思わず、ニコリ。
物には魂が宿る、
そうですね。
昔々の絵巻物にも夜中に日常使いの几などが、踊り出す等のお話がありますものね。
私のは、その方のエピソードと違って“すねる“ではなく、ガンバってくれました。
大きな々、GEの冷蔵庫。
随分長いこと使いましたが。
数年前、ついに野菜室にお水が溜り、冷蔵機能が止まってしまいエンジン音もストップ。
新しく日本製のやはり大きな冷蔵庫にかいかえましたが、キッチンのドアから、入らず、持ち帰ることに。
それはおかしいと!
一流の設計の住宅のキッチンドアから、一流の電機メーカーの冷蔵庫が入らないなんて❗と。
申しいれた処、その業者さん方は、難なく搬入。(入れ方の角度等諸々ですね)
無事、我が家のキッチンで活躍しております。
お話は
その持ち帰った後の数日間。(⌒‐⌒)
食料品を入れたクーラーボックスの前で、思案にくれてましたら。
突然
“ウイ~ン❗“という音と共に壊れたGEの冷蔵庫が動き出しました。
勿論、新しい冷蔵庫が来るまでの間フル稼動してくれました。
廃棄処分になるのでしょうが、外側も庫内もピカピカにして、業者さんに手渡しました。(⌒‐⌒)
古いお弟子さんたちには、お話したことがあるので、覚えて下さっている方もいるやも。
人生の大先輩のお弟子さんのなかには「先生、とっても、よいお話」と、涙ぐむ方もいらして。
昔も今も、我が社中は、ハートが熱い生徒さんが沢山いますね。
拗ねるのお話は、私のくり甲の箏の千鳥ちゃんと龍ちゃんにチョッピリ当てはまるかも。(⌒‐⌒)
(それぞれの箏に龍と千鳥と銘を入れていただいてます。
千鳥は好きな曲名を、龍は箏が一匹の龍に例えられていることと、造った年が丁度龍年でしたから。)
最近は、龍ばかりを舞台にのせているので、この度の六段と笹の露は、千鳥でと。
最初の頃は、弾くと跳ね返る位、固い木質の箏でしたが、最近の千鳥は、弾きこむと、
今も固く
凛とした音ながらも、何とも説明しがたいまろやかでもある音色をだしてくれて、両曲共に壱越で、高調子ですので、此のところはズーッと千鳥の箏で稽古をしていて舞台にのせるのを楽しみにしておりました。
でも、直前で、龍に代えたくなるかもと、そちらも、新糸を張っていただきましたのに。
多分、両箏共に、弾けないかもしれません。
もう少し柔らかい箏で弾く選択になるやも。
最後まで、
ダラダラ文ブログ詠んでくださいましてありがとう❤ございました。
時間が有るときは、日がな1日でも箏を弾いている私でしたが、
怪我をしてからは、それも叶わず、
お医者さまや私の快復力を信じてと思いながらも、時間が有ると、色々考えて、
悲しくなります。
なかなか、大人になれませんね。
最近は、龍ばかりを舞台にのせているので、この度の六段と笹の露は、千鳥でと。
最初の頃は、弾くと跳ね返る位、固い木質の箏でしたが、最近の千鳥は、弾きこむと、
今も固く
凛とした音ながらも、何とも説明しがたいまろやかでもある音色をだしてくれて、両曲共に壱越で、高調子ですので、此のところはズーッと千鳥の箏で稽古をしていて舞台にのせるのを楽しみにしておりました。
でも、直前で、龍に代えたくなるかもと、そちらも、新糸を張っていただきましたのに。
多分、両箏共に、弾けないかもしれません。
もう少し柔らかい箏で弾く選択になるやも。
最後まで、
ダラダラ文ブログ詠んでくださいましてありがとう❤ございました。
時間が有るときは、日がな1日でも箏を弾いている私でしたが、
怪我をしてからは、それも叶わず、
お医者さまや私の快復力を信じてと思いながらも、時間が有ると、色々考えて、
悲しくなります。
なかなか、大人になれませんね。
後日記。
やはり、本番は、龍の箏で弾きました。
怪我をしたのは、右手でしたが、その時、お世話になりました三人のドクター。
リレーで、見事に治して下さり、本番は、別記(2019年5月9日・笹の露後日談)ブログの通り、素晴らしい演奏(ニコッ)となりました。
アンよと違って、お手々は、未だに少しの支障もありません。
完璧、治療で・し・た。
ありがとうございました。
生田流箏曲 新箏会 主宰 新谷幸子
横須賀・横浜・東京教室共に入会随時受付中です。
生田流箏曲新箏会HPはこちらから
お教室のご案内はこちらから
お問い合わせはこちらから
<お箏(お琴)教室 横浜・横須賀・東京>
by kotocoral
| 2019-03-01 17:55
|
Trackback
|
Comments(0)
箏(琴)を通して心にうつる様々な出来事を記したブログです。多くの方に箏(琴)の素晴らしさを知っていただき、共に学び、楽しんでまいりたいと思います。 生田流箏曲 新箏会 主宰 新谷幸子
by kotocoral
カテゴリ
全体お稽古風景
演奏会のご案内
生徒募集/おこと体験募集
演奏会報告
お琴(お箏)演奏動画 youtube
未分類
以前の記事
2024年 12月2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月