秋の曲のこと。

今日は、11時からSさんの久しぶりのお稽古で、古今組の“秋の曲“でした。

ナーンと後唄の最後までいき、そのうえ、とてもよくお弾きになりました。(⌒‐⌒)。

前唄の最後半部分のリズムが変わる難所部分(山里は 秋こそ殊にわびしけれ………。私の好きな処です。ニコッ)も無事通過。
手事の緩急部分もとてもよい具合に運び、散しの変調部分。
宮城譜の
斗と巾と六を各上げる部分の譜本の表示の個所が絶妙であること!。
“のる“ところも、とても、とてもよく弾けて、一度でクリアでした(ニコッ)。
後唄にある“波返し“という奏法のことも説明。
春の曲にも後唄部分にあり、いずれも“波“という言葉が入っていますと。

古曲は、深くて面白く、そのような“う~ん“という部分を曲中のアチラコチラに さりげなく散りばめている昔の検校さん達は、、やはり素晴らしいですね。

全ての 古曲に様々な時代背景や日本文化が取り入れられていると言っても、過言ではないでしょう。

それがわかって来ると、古典は、より面白く楽しくなることと存じます。

「お稽古してまいります!」とSさん。
楽しみです。(⌒‐⌒)。

秋の曲のこと。_b0299052_18592883.jpg


明日は、2週続けての港南台カルチャーのお稽古です。
楽しみです。(⌒‐⌒)。
皆さまもお稽古為されてらっしゃるかな
今夜は、明日に備えて、これからお肉をいただきます(⌒‐⌒)。


生田流箏曲 新箏会 主宰 新谷幸子


横須賀・横浜・東京教室共に入会随時受付中です。


生田流箏曲新箏会HPはこちらから

お教室のご案内はこちらから
お問い合わせはこちらから

<お箏(お琴)教室 横浜・横須賀・東京>




by kotocoral | 2017-09-05 18:55 | お稽古風景 | Trackback | Comments(0)


箏(琴)を通して心にうつる様々な出来事を記したブログです。多くの方に箏(琴)の素晴らしさを知っていただき、共に学び、楽しんでまいりたいと思います。  生田流箏曲 新箏会        主宰 新谷幸子 


by kotocoral

S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

カテゴリ

全体
お稽古風景
演奏会のご案内
生徒募集/おこと体験募集
演奏会報告
お琴(お箏)演奏動画 youtube
未分類

以前の記事

2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月

フォロー中のブログ

最新のコメント

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

ブログパーツ

外部リンク

ファン

ブログジャンル

スクール・セミナー
音楽

画像一覧