今週のお稽古とうれしかったこと。その2(記5/15)

昨日、5/14(土曜日)は、田園調布教室のお稽古でした。


前日の金曜日にアクティブに行動しすぎたのか、朝、めずらしく疲労感がありました。


でも、久しぶりにみえるお弟子さん達に、お稽古をしているうちに、元気モリモリ。


近くのドックカフェでの応援隊さんとの待ち合わせで、すっかり元気になり、帰りはルンルンでした。


その日の最初のお稽古の方は、先日、横浜三曲に出演したKさんでした。


八段の調に入りました。


八段は、独自の間と押し手が特長ある曲ですが、古さを感じさせない美しい曲です。


お稽古しながらお顔を見ると、みるみる目が輝いてきました。新鮮に感じたのでしょうかしら?。


演奏会を重ねる毎に、成長を感づるKさんです。


次は、Rちゃんでした。


曲目は、宮城道雄作曲のきぬたです。


お仕事、その他でお忙しく、本当に御自宅ではお稽古できないそうですが。


昨日は、変調の部分にも入りました。


微妙な緩急が難しい処です。


終わって「先生、楽しかったです。ありがとうございます」と。


入らした時より、お稽古の帰りにイキイキとして下さるとうれしいですね。


次は、Aさん。ご都合で、2ヵ月お休みした後の復帰です。


久しぶりにお目にかかるAさん。うれしいですね。


弾きだすと、伸びやかな爪音は、そのままです。


少し、易しい曲をとのお話でしたが、やはり、花筏をお弾きに為りたいと。


教本をお持ちしてよかったです。


その後、Sさんがお休み為されたり、月一回の方がいらしたりして、早目にお稽古終了でした。


すぐ、近くのドックカフェに直行です。


何時もの応援隊さんが、私の大好きなアンヂュラスのケーキを持って来てくれました。

今週のお稽古とうれしかったこと。その2(記5/15)_b0299052_10421089.jpg


少し、お茶をして、帰路につきました。


帰宅後、ケーキとお土産を美味しくいただき(うれしく、幸せ感全開!!!)今日1日と、今週の色々な事に感謝して、寝みました。


すや、すや、すや。


生田流箏曲 新箏会 主宰 新谷幸子


◇田園調布教室(東京)開講いたしました。


横須賀・横浜・東京教室共に入会随時受付中です。


生田流箏曲新箏会HPはこちらから

お教室のご案内はこちらから
お問い合わせはこちらから

<お箏(お琴)教室 横浜・横須賀・東京>


by kotocoral | 2016-05-16 11:25 | お稽古風景 | Trackback | Comments(0)


箏(琴)を通して心にうつる様々な出来事を記したブログです。多くの方に箏(琴)の素晴らしさを知っていただき、共に学び、楽しんでまいりたいと思います。  生田流箏曲 新箏会        主宰 新谷幸子 


by kotocoral

プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

カテゴリ

全体
お稽古風景
演奏会のご案内
生徒募集/おこと体験募集
演奏会報告
お琴(お箏)演奏動画 youtube
未分類

以前の記事

2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月

フォロー中のブログ

最新のコメント

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

ブログパーツ

外部リンク

ファン

ブログジャンル

スクール・セミナー

画像一覧